恋愛メール塾!女性から2回目のデート誘うには?

出会って、連絡先を交換して、最初のデートは可もなく不可もなく、なのに次のお誘いがない!
別れ際に、『また今度』って行ってくれたのは、社交辞令だったの?
わたし、なんか変なこと言っちゃったのかな?
なんてウジウジしているのは時間の無駄ですよ。
考えてもみて下さい。不安なのは彼も同じ。
「この間の、最初のデートはぎこちなかったなぁ。会話が続かない瞬間があったし、きっと彼女はつまんなかったんだろうな。それにあれから彼女から連絡ないし・・・」
もしかしたら彼も、こんな風にうじうじしちゃっているのかも。
こんな弱気な男性はウザイ、と切り捨ててしまうのはもったいないですよ。
こういうタイプは、実際に付き合ってみたら、まじめで女性に優しく気遣いことができる男性であることが多いのです。
弱気なのは、経験不足が原因。
だから、女性から2回目のデートに誘ってみてはいかがでしょうか?
ここでは、メールのタイミング、誘い方のコツをまとめてみました。
いつ誘うのがベスト?
メールのタイミングは、「焦りすぎず、遅すぎず」がベストですが、もちろん個人差があります。
一般的に、最初のデートから1週間、まったく連絡がなければ「この相手はあきらめよう」と思われてもしかたないでしょう。
理想は、1回目のデート中に、「次はどうしよう?」「今度は映画に行こうか」など、2回目のデートについて話しておくのがベストです。
この場合、メールをするなら、最初のデート直後。
帰宅してすぐに「今家に着きました。今日は楽しかったです」のお礼メールとともに、「今度○○へ行く予定立てなきゃね。わたしは来週末オッケーだよ」と当然のように次につなげることができます。
日を置いて「この前に行ってた計画はどうなったの?」と確認するようなメールをするのはNG。
こうした記憶力は女性の方が優れているもの。
男性は、「そんなこと言ったっけ?」となる可能性があります。
最初のデートからすでに1週間以上経ってしまっている場合は、
「そろそろ、またどこか行きませんか?来週末の予定を教えてくださ~い」
というふうに、相手が都合がつけやすいようにするのがグッド。
忙しい男性からは、心遣いのできる女性と思われて好感度があがります!
2回目のデート、誘い方のコツ!
2回目のデートをどう誘うか、それは最初のデートにかかっています。
最初のデートが良い感じだった場合
2回目のデートを提案するなら、最初のデートで盛り上がった(気があった)話題を思い出して!
最近見た映画、好きな食べ物、好きな場所など、彼の興味がありそうなものを口実に誘ってみるのが良いでしょう。
「今日はほんとに楽しかったです!またあのお店行きたいなぁ」
のようにリピートをおねだりするのも有り。
男性は、連れて行ったお店を女性が本当に気に入ってくれたのか気になるもの。
「また行きたい!」と言われて嫌な気分になる人はいませんから、安全な誘い方といえます。
最初のデートはギクシャクしてた・・・
男性の場合、「デートのときは女性をリードして、スマートに振舞わなくては」と気合を入れるもの。
最初のデートは特にそうで、必要以上に緊張することが多く、女性を喜ばせようとして自分はまったく興味がないところをセレクトしてしまうものです。
そんな状態ですから、楽しむことができなかった男性には、
「今日はわたしの好きなスイーツのお店を選んでくれてありがとう。次は○○くんの行きたいとこ行く番だよ」
と、感謝を伝えるとともに次を提案してみては?
婚活以外では避けた方がベターなNGメール
「もうこの人しかいない!」と盛り上がり過ぎないように注意しましょう。
「昨日のデートは今までの人生で一番楽しい時間だったよ。○○くんともう一度会いたいです」
こんな、まるで告白のようなメールを送ったら、
「これにOKしたら付き合わなきゃいけないよな?」
「断ったら彼女が傷つくかな・・・?」
と男性は引いてしまうことでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
メールは、受け取る相手に合わせてアレンジするのが大切。
メールを送るタイミングも、デートの誘い方も、相手と自分の今の関係を見つめてみたら、自然を分かるもの。
気になる男性の心にぐっと来るメールをして、2回目、3回目のデートにつなげてください!