恋愛メール塾!メールで気軽に。男性からのデートの誘い方

気になる女性を、気軽にメールでデートに誘えたら良いですよね。でも、もし断られたら・・・と不安になって、変に重たいメールを送っていませんか?
ここでは、気軽に男性からメールでデートに誘うテクニックをご紹介します。
女性からYESの返事をもらいやすい、シンプルだけど役立つテクニックばかり。
これでぎこちないメールから卒業です!
実はもっともNGな誘い方をご紹介します。
「今度、デートしよう♪」は最悪!
気軽にデートに誘うには?と考えに考えて、シンプルに「今度、デートしよう☆」なんてメールを送ってないですか?
デートという言葉はメールする際の要注意ワードです。
女性が、「デート」という言葉でキュンと来るのは、相手の男性にすでに好意があるときのみです。
悪気がなくても、デートという言葉に下心やチャラい印象を受ける女性は多いもの。
「今度、デートしよう♪」
このメールを受け取った女性は、あなたが同じメールを知り合いの女性全員に送っていると思うはずです。
しかも、このメール、具体的に何も提案してませんよね。
いつ、どこで、なにをするかが分からないと、イエスもノーもないです。
返事がしにくいメールは、最悪、無視されてしまいます。
では、どうすればいいでしょうか?
返事が来る誘う方とは?
具体的に、「今度」ではなく「今度の土曜」、「デートしよう」ではなく「映画館行って○○の新作見よう」「美味しいパスタ食べに行こう」と短くても相手がイメージを膨らませることができる誘い方にしてみましょう!
こうして具体的に誘われたら、女性は返事がしやすいもの。
「その日は都合が悪くて・・・」「イタリアンは苦手なんです」など、断られる可能性が増えますが、とりあえず返事はもらえます。そうすれば、また次のお誘いメールを送ればいいだけ。
「じゃあ平日の夜の方がいい?」「じゃあ和食の店探してみるよ。それとも、オススメの店ある?」と相手に譲歩する余裕が大切です。
女性は「私のことを考えて提案してくれている」、そんな男性の心遣いに魅力を感じるのです。
成功のポイントは、「デート」にこだわらないこと
ふたりっきりで、いま話題のところで遊んで、夜はおしゃれなレストランで食事して・・・。
デートというと、こうした完璧な一日を演出しなきゃいけないと思い込んでいる男性は多いもの。
でも、いまどき女性だって、休みの日は仕事の疲れを癒したり、自分の趣味に時間を使いたいもの。
そんな「一日仕事」のデートは、正直しんどい時もあります。
気軽に誘うなら、会社帰りに、飲みメインではないレストランでの食事がオススメです。
二人っきりにこだわる必要もありません。
もし女性から「みんなで行こう」という返事が来ても、ふられたわけではありません。
たしかに、「みんなで」というのは、女性の「あなたと二人っきり出会いたくありません」という意思表示のことが多いです。
では、なぜあなたと二人っきり出会いたくないのか?
それは、「あなたのことをまだよく知らないから」です。
大事なのは会う機会をつくること。
そこで楽しい時間を過ごせば、次には二人で会ってもらえるはずです。
まとめ
メールの時点で「イケるかイケないか」を気にしすぎても仕方ありません。
メールは、気軽にデートに誘うのにとても便利。なぜなら、電話と比べて、誘われたほうは返事をちょっとくらいなら保留できるし、断るにしても、面と向かって言うよりは気軽です。
男性から女性にデートに誘う時、大切なのは相手の立場にたって考えること。
そしてシンプルに、具体的に。これで返事がもらえる確率が飛躍的にアップしますよ!